クラブ紹介

西条ロータリークラブ紹介

バナーデザインについて

 水の都と呼ばれる西条市は、愛媛県東部、瀬戸内海側の中心部に位置し、西日本最高峰の石鎚山と国立公園・瀬戸内海を背腹に抱く、豊かな自然に恵まれた町です。かつては紀州和歌山藩の支藩として栄えた、由緒ある城下町でもあります。
 市内の至るところに天然の地下湧水が湧き出し、美味しい飲料水として、これまでに二度、日本一の栄誉を受けております。
 このバナーは、三ヶ所の鎖場を登る山岳信仰の霊山として知られる石鎚山と、四季を通じて絶えることのない名水「うちぬき」を、清らかなブルーでイメージしてデザインされたものです。

 「青い国・四国」、そして「アクアトピア西条」――その中で我が西条ロータリークラブも、未来に向けて輝きを高めています。

クラブ構成
創立昭和37年3月11日(1962年)
承認昭和37年5月2日(1962年)
認証状伝達式(チャーターナイト)昭和37年11月10日(1962年)
創立時のガバナー空地 純一 氏(姫路RC)
創立時の会員数23名
現在の会員総数(2025年07月01時点)28名
スポンサークラブ新居浜ロータリークラブ
特別代表小野 基道 氏(新居浜RC)
テリトリー愛媛県 西条市内
アディショナルクラブ東予ロータリークラブ
例会情報
例会日毎週金曜日 12時30分 ~ 13時30分
例会場愛媛県西条市朔日市779-8
西条商工会議所 4階
TEL:0897-56-3989

西条ロータリークラブ年表

2025
7月 ホームページリニューアル
5月 第3000回例会
2023
3月 創立60周年記念例会をリーガロイヤルホテル新居浜にて開催。
2022
コロナ禍のため、創立60周年式典を延期。
2012
3月 創立50周年式典を西条市総合文化会館、西条国際ホテルにて開催。
2007
3月 創立45周年家族例会を西条国際ホテルにて開催。
2002
8月 第2000回例会
3月 創立40周年記念式典を西条国際ホテルにて開催。
1992
3月 創立30周年記念式典をドリーマ玉姫殿にて開催。
1982
3月 創立20周年式典を西条市市民会館にて開催。
2月 第1000回例会
1980
4月 韓国水原RCと姉妹クラブ締結
1972
3月 創立10周年記念式典を西条市総合市民センターにて開催。記念事業「百桜園」。
3月 第500回例会
1968
1月 第300回例会
1964
2月 第100回例会祝賀会
1962
11月 チャーターナイト
5月 国際ロータリー加盟認証。
3月 創立。3/16第1回例会は伊予銀ホールにて開催。